甲信越エリア
スーパーバイザー / 2015年入社
YUSUKE HASHIMOTO
Interview
定着率向上のために
入社してから関東エリアに配属になりまして、関東エリアの店舗で業務習得を始めました。そこはスタッフが集まりにくい店舗でして、ようやく採用して新人トレーニングをしてもすぐ辞めてしまうことが長く続き、シフトに入る日々が続いて苦労をしました。今は長く続けてもらうためにスタッフの成長速度に合わせた教育をしています。
フィードバックを心掛ける
シフトに入っていた時間が長く、あまり陳列が得意ではないと思っていましたが、エリア店舗改装の際にマネージャーから陳列を褒められた時に喜びを感じ、自分自身の成長も感じれたので嬉しかったです。その経験から、スタッフにお願いしたことや指示に対して実践できたことのお礼やフィードバックをすることを心掛けています。
仕事もプライベートも両立を目指して
将来的には海外事業に興味はありますけど、短期目標ではリーダーになってチームを引っ張っていけるような存在になりたいと思ってます。後輩やスタッフに楽しく仕事をしてもらいたいとは思っています。休日はずっと子供と遊んだり一緒に趣味のサッカー観戦に行ったりして過ごしています。